19.03.24週二日制コース・パンフレットご案内
こちらより、2019年度週二日制コースを含めたパンフレットをご覧いただけます。
プロを目指してみっちり通いたい方、経験者だけれどもう一度学び直したい方、自主制作とデッサン含めて上達したい方、ぜひご検討ください。
●用賀アトリエ案内
プロを目指してみっちり通いたい方、経験者だけれどもう一度学び直したい方、自主制作とデッサン含めて上達したい方、ぜひご検討ください。
●用賀アトリエ案内
19.03.17用賀アトリエ展 3/19(火)-24(日)10-18時 @世田谷美術館区民ギャラリー
絵画教室用賀アトリエの受講生の展覧会を行います。
是非ご高覧ください。
教員、副手も賛助出品します。
『用賀アトリエ展』
3/19(火)-24(日)10-18時(初日14時より、最終日16時半迄)
世田谷美術館区民ギャラリー
世田谷区砧公園1-2
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/


是非ご高覧ください。
教員、副手も賛助出品します。
『用賀アトリエ展』
3/19(火)-24(日)10-18時(初日14時より、最終日16時半迄)
世田谷美術館区民ギャラリー
世田谷区砧公園1-2
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/


19.02.21「手綱 笹乃 展 うつろふ意識の境界 2019年3月5日(火)~10日(日)@銀座
副手 個展のお知らせ「手綱 笹乃 展 うつろふ意識の境界」
手綱笹乃さんの個展が、下記日程で開催されます。 是非ご高覧ください。
Fujiya Gallery Selection
手綱 笹乃 展 うつろふ意識の境界
会期:2019年3月5日(火)~10日(日)
時間:12:00~19:00 *最終日17:00まで
*レセプションパーティー3月9日(土)17時より
会場:藤屋画廊
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-5 藤屋ビル2階
電話/FAX:03-3564-1361
URL:http://fujiyagallery.main.jp/index.html
手綱笹乃さんの個展が、下記日程で開催されます。 是非ご高覧ください。
Fujiya Gallery Selection
手綱 笹乃 展 うつろふ意識の境界
会期:2019年3月5日(火)~10日(日)
時間:12:00~19:00 *最終日17:00まで
*レセプションパーティー3月9日(土)17時より


会場:藤屋画廊
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-5 藤屋ビル2階
電話/FAX:03-3564-1361
URL:http://fujiyagallery.main.jp/index.html
19.02.21展覧会Field of Now 2019 2月27日(水)~3月2日(土)@銀座
Field of Now 2019
講師 清田悠紀子先生の参加する展覧会が下記の日程で開催されます。
是非ご高覧ください。


Field of Now 2019
会期:2月27日(水)~3月2日(土)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00迄)
オープニングパーティー:27日(水)17:00~
会場:銀座洋協ホール
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル6階
電話:03-3571-3402
Web:http://www.yokyo.or.jp
講師 清田悠紀子先生の参加する展覧会が下記の日程で開催されます。
是非ご高覧ください。


Field of Now 2019
会期:2月27日(水)~3月2日(土)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00迄)
オープニングパーティー:27日(水)17:00~
会場:銀座洋協ホール
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル6階
電話:03-3571-3402
Web:http://www.yokyo.or.jp
19.02.14「春と花 展」2月16日(土)~3月2日(土)@代官山
講師展覧会参加のお知らせ「春と花 展」
清田悠紀子先生の参加する展覧会が下記の日程で開催されます。
是非ご高覧ください。
春と花 展
会期:2月16日(土)~3月2日(土)
時間:12:00~18:30
開廊延長日:2月22日(金)、3月1日(金)11:00~20:00
休廊日:2月19日(火)、20日(水)、27日(水)、28日(木)
会場:Gallery 子の星
住所:渋谷区代官山町13-8 キャッスル M113
電話:03-6416-5919
website 子の星


18.12.29美術教育の森 ― 美術教育研究室の作家たち ―1月8日(火) ~ 1月20日(日)
用賀アトリエ講師、柴田俊明先生の参加される展覧会が下記の日程で開催されます。ぜひご高覧ください。

18.12.21『あなたのためのカレンダー展 III』 2018年12月17日(月)〜26日(水) 11:30〜19:30(最終日17時迄)
柴田俊明講師、清田悠紀子講師が、うしお画廊で開催の「あなたのためのカレンダー展 III」に出品しています。
150名余りの作家の170x170mmサイズの紙に描かれた作品が約300点並びます。
カレンダー付きの額に、選んだ作品と月毎のカレンダーを自由に入れ替えて楽しむことが出来ます。
是非ご高覧ください。
うしお画廊企画
『あなたのためのカレンダー展 III』
2018年12月17日(月)〜26日(水)
11:30〜19:30(最終日17時迄)
東京都中央区銀座7-11-6イソノビル3F
地下鉄銀座駅徒歩5分


Home
18.12.02第47回多摩美術家協会展2019年1/9〜1/14@パルテノン多摩
用賀アトリエ講師の柴田 俊明、清田 悠紀子、佛淵 静子が出品する第47回多摩美術家協会展を開催する運びとなりました。是非ご高覧下さい。
第47回多摩美術家協会展
(入場無料)
会期:2019年1月9日(水)~1月14日(月・祝)
時間:10:00~20:00(最終日は17:00まで)
会場:パルテノン多摩・特別展示室
主催:多摩美術家協会
共催:公益財団法人 多摩市文化振興財団
後援:多摩市/多摩市教育委員会/
社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会
また、以下の通り、各種イベントも同時開催致します。
奮ってご参加頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。
【イベント】
●チャリティー作品展示・販売
多摩美術家協会会員による小作品の展示販売です。
売上の一部を多摩市社会福祉協議会に寄付します。
特別展示室にて同時開催。
●肖像スケッチイベント
「君の顔はどんな顔?多摩美術家協会の画家に描いてもらおう!」
日時:1/13(日)13:00〜15:00(12:30受付開始)
多摩市の小学生対象(保護者同伴)・8名まで
多摩美術家協会会員がお顔をスケッチしてプレゼントします。ご来場の皆様はその様子をご覧頂けます。
特別展示室にて開催。
●ギャラリートーク
日時:1月14日(月・祝)14:00〜16:00
作品の内容や技法、制作についての想いなどを制作者が語る
イベントです。どうぞお気軽にご参加下さい。
18.12.01清田悠紀子講師展覧会のお知らせ 12月4日(火)~27日(木)@銀座日動画廊
用賀アトリエの清田悠紀子講師 が、下記日程で展覧会に参加されます。ぜひご高覧ください。
第57回 ミニヨン展
会期:2018年12月4日(火)~27日(木)
時間:10:00-19:00 土・日・祝日は11:00-18:00
※12月7日(金)は21:00まで
会場:日動画廊
住所:中央区銀座5-3-16
電話:03-3571-2553(本店)
https://www.nichido-garo.co.jp
Xmas Art Festa 主催:銀座ギャラリーズ
http://www.ginza-galleries.com

第57回 ミニヨン展
会期:2018年12月4日(火)~27日(木)
時間:10:00-19:00 土・日・祝日は11:00-18:00
※12月7日(金)は21:00まで
会場:日動画廊
住所:中央区銀座5-3-16
電話:03-3571-2553(本店)
https://www.nichido-garo.co.jp
Xmas Art Festa 主催:銀座ギャラリーズ
http://www.ginza-galleries.com


18.09.04台風時の授業の扱いについて
東京都23区西部で暴風警報が午前7時に発令されていた場合には午前の授業、午前10時に発令されていた場合は午後の授業、午後16時に発令されていた場合は夜間の授業をそれぞれ休講とします。
用賀アトリエ 柴田
用賀アトリエ 柴田